株式会社ホクガン

【会社案内】代表挨拶

琉球料理を世界へ、未来へ 届けられる企業へ

当社は1967年に創業者上原武市が創業し、県民の皆様に愛され当社を支えて下さる多くの企業と共に大きくなってきた会社です。

食の欧米化に健康長寿の県沖縄が脅かされると危機感を抱いた創業者の予感は的中し、沖縄県は2005年まで一位だった平均寿命(女性)が2010年には3位になり、以降下落の一途をたどっています。

医食同源という言葉にある様に、本来食べることは健康に直結するものです。

食べることが娯楽の一つになっている現代で、毎日健康的な食事をするのは大変です。けれどどこか一つであれば変えられるのではないかと思います。

米を炊き、よく噛んで時間をかけて食べる。月に一度でもかつお節やだしパックでとった出汁で味噌汁や煮物を作ってみる。地元でとれる季節の野菜を用いてみてもいいかもしれません。

沖縄でとれるモズクや沖縄でよく使用されているかつお節。我々はそういった食材やそれらで作った料理を様々な国や地域、延いては未来へお届けできる企業でありたいと考えています。

100年後も皆様に愛される企業であるために、できることからコツコツと積み上げていきますので、これからも変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

株式会社ホクガン 代表取締役社長玉城 誠哲

HOME> 会社案内> 代表挨拶